アプローチの難しい腰痛。大腰筋性腰痛

2018年05月29日

こんにちは、五月だというのに蒸し暑い日が続きますね。

坂戸市では今日は少し晴れ間が出るようですが今週は雨がメインになってくるようですね。

関東甲信越の梅雨入りは来週あたりになりそうです。

 

タイトルにもあるアプローチの難しい腰痛。

大腰筋性腰痛というのは僕が読んでいる仮名です(笑)正確な名称はたぶんないんじゃないかなぁ。

名前の通り大腰筋が異常収縮をおこしていたりいわゆるツッタような状態でうまく作用してくれていない状態です。

ぎっくり腰というと起き上がれない、立ちがれない、動けないといったイメージがありますが急性腰痛のことをぎっくり腰というとこの大腰筋が悪いケースもちょいちょいあるのです。

大腰筋というのは太ももを上げる仕事をするのですが主な仕事は骨盤を安定させるためにテンションを調整しているのです。

なので大腰筋が悪い場合、腰が抜けたような感じ、踏んばりが効かない、足が前に出ないといった症状があります。

ぎっくり腰は人生においてそうなるものじゃありません。圧倒的に風邪の方が多いです。

なので患者さんからしたらぎっくり腰がどんなものか経験者でもよくわからないと思います。

問診時に「腰が抜けたような感じはありますか?」「ちょっとした段差で足はあがりますか?」などの質問が意外と重要だったりします。

大腰筋だけが悪くてぎっくり腰になっていることも少なくたいてい色々な筋肉も良くないです。

ですがまず第一に大腰筋からアプローチしていかないと腰のバランスが崩れて余計に動けなくなってしまいます。なので大腰筋まで悪いのかどうかの見極めは大事です。

しかし!ここで大問題。大腰筋って触れないんです。

大腰筋という名前で確かに腰の筋肉なんですがとても深いところにあるのでむしろお腹寄りの筋肉なんです。

鍼灸師の先生でも人体を立体的にとらえていてとても勉強されている熟練の先生出ないと打てない筋肉なんです。

マッサージやただのモミ解しでぎっくり腰が治らないのは触れない筋肉が原因だからです。

めがね接骨院では大腰筋に対してカウンターストレインやPNFなどの筋肉の特性を利用した手技でアプローチします。

さらに症状にもよりますがプロテックも併用して腰痛には対応しています。

ぎっくり腰だけでなく慢性的に痛い腰痛の原因にもなりがちな大腰筋!

表面上のマッサージや電気だけではななかなか難しい腰痛だと思います。

腰痛でお悩みの方、坂戸市若葉駅近くのめがね接骨院にご相談ください。

姿勢からくる肩こり、頭痛

2018年05月10日

久々の更新となります。めがね👓です。

私事ですが今日でめがね接骨院は開院から2年になります!

3年目も頑張って腰痛を施術していきますのでよろしくお願いします。

 

昨日、仕事で無理な姿勢を維持していたため肩こりが悪化し頭痛に至った患者さんが来院。

自費施術となるむねをお話し頭痛の種類、首~背中の状態を診させていただいて治療にあたらせていただきました。

ビシっと背筋を伸ばした綺麗な姿勢をしていたから気づいたのですが少しですが顎が前に出る肩こりの人に良く見られる姿勢をしていました。

そして肩甲骨の動きなどの改善も含め、頚部から背部のトリガーポイントを探りつつ施術。最後に微弱電流のREBOXで筋緊張を整えていきました。

来院前からあった頭痛はスッキリ、鈍痛も軽減したようです。ホッと一息です。

肩こりというのはペインスケールなどでもちょっと度合いを表現しづらいと思います。なので通っていても軽くならない、良くならない、変わらないといった意見もあるかと思います。

当院では肩こりを指標にするとわかりにくいので頭痛の頻度を一つの目安にすることがあります。

今まで一週間に2~3回あった頭痛が2週間に一回ぐらいになった、とか頭痛はあまりなくてただのコリ感だけ、などです。

肩こりからくる頭痛はどれも生活の質(QOL)にかかわってきます。

片頭痛が健康寿命にも影響が出るという意見もあります。

肩こりの状態によってはじっくりと施術していく必要があります。

あの手この手を使って肩こりや頭痛を軽減できるよう一層頑張っていきます。

肩こりや頭痛でお悩みの方、坂戸市、若葉駅近くのめがね接骨院にお気軽にご相談ください。

肩こりと頻発する頭痛

2018年04月5日

大変お久しぶりです。ずいぶんとブログの更新をサボってしまいましたね💦

坂戸市ではいつのまにか桜が咲いてはあっという間に散ってしまった感じです。満開になったタイミングで強風の一日があったのが散る原因だったのでしょうけどもう少し桜を楽しみたかったですね、入学式・始業式には桜は残ってないかなぁ……

 

先週、肩こりから頭痛が頻発するという方が二人、同じ日に来院しました。

接骨院・整骨院では痛くなった原因(負傷理由)が明確でない場合は健康保険を使っての施術ができません。

肩こりですと自費の施術になります。

お二方とも「いつ・どこで・なにをして」が明確ではなかったので自費での施術をしましたが保険の施術と比べて根本的な症状改善を目指す施術内容となるので施術時間も内容も濃いものになります。

 

お二方とも似た症状で季節的なものなのかなと思いたくなるほどでした。

普段はあまり頭痛とかなくあってもすぐ解消してそれっきりということが多いようですが今回は一か月の間に15回ほど、ほぼ2日に一回は頭痛が起きるという高頻度でした。

一か月に15日未満で頻発反復性緊張型頭痛、15回以上で慢性緊張型頭痛と同じ緊張性頭痛でも頻度による分類があります。

そして重要なのが痛みの出方です。

痛みは患者さん本人しかわかりませんので私の実体験(緊張性・片頭痛どれも経験済み)の感覚も踏まえてお話を聞いてどういうタイミングで痛みが出るのか、どんな痛みかで鑑別していきます。

 

昨日、お二方が来院しました。

お一人は一か月に15回ほどあった頭痛は一週間のうちに軽いものが一度だけ。

もう一人は頭痛なし。肩の凝り感もほぼ解消。

どちらも一回の施術にしては上出来なぐらいいい結果でした。

当院ではただ電気をあてて揉み解すのではなくしっかりと肩甲骨の動きを改善するように背中周りのトリガーポイントに注意しながら解していきストレッチをしていきます。

そしてピンポイントの痛みの原因となる部分には微弱電流をあてたりなどもしていきます。

多くの方が肩甲骨の動きが出てくると肩こりは軽くなってきます。

頭痛の頻度も減ったようでそれまでできなかった運動や体操なども復帰したそうです。

頭痛があると日常生活の質(QOL)が低下するという症例報告もあります。

頭痛のない日々の為にも肩こり、頭痛でお悩みの方坂戸市・若葉駅近くのめがね接骨院にお気軽にご相談ください。

臀部からくる足の痛み

2018年02月22日

こんにちは、久々の更新となるめがね👓です。

去年の年末から確定申告の準備をはじめ今月に入り終わりが見えてきてほっとしています。

しばらく土曜日の午後は予約を受けていませんでしたがそろそろ再開できそうです。

今週はこの冬最後の寒さとなりそうで坂戸市でも雪がチラついていました。

来週末はもう3月、春の陽気になってくれるみたいですよ☀

 

1月に病院では椎間板ヘルニアと診断された患者さんが来院しました。

アレコレ診てみるとどうもヘルニアではなさそう……ドクターの診断をひっくり返すわけではないのですがどこがヘルニアを起こしているのかが重要にもなってきます。

腱反射や知覚、筋力検査では異常は特に見られなかったのですがとにかく臀部(お尻)から足首にかけて痛みが激しいとのこと。

臀部の筋肉が原因でふくらはぎ周辺まで痛みが出ることがあります。

ひとまずヘルニアかどうかはおいといて臀部のトリガーポイントを探りつつシビレや痛みが出ている範囲に微弱電流をかけました。

施術1回目は階段が昇れるようになったが痛みは強いまま

施術2回目、痛みはあるけども歩くこともできずいぶん動けるように

施術3回目、20分ほど座ると痺れてくるが自宅で過ごす分には楽になってきたとのこと

それ以降は、来院のたびにどんどん症状が軽快し2月は週1のペースで経過をみさせていただきいまでは職場まで40分の車の運転も問題なく日常生活でもほぼシビレはでないとのことでした。

今回、腰に対しては一切施術していませんが臀部から足の痺れや痛みは軽減してくれました。

もしかしたら梨状筋症候群だったのかなぁと思いますが確定ではありません。

しかしここ数か月、腰は痛くないけども臀部~太もも~ふくらはぎに痛みが出ている患者さんが多い気がします。

腰痛がないからヘルニアではない!というわけではありませんがもしかしたらヘルニア以外の原因があるかもしれませんね。

 

腰痛・足の痛み、シビレでお悩みの方。坂戸市・若葉駅近くの、めがね接骨院にお気軽にご相談ください。

坐骨神経痛は病名じゃない!?

2017年12月19日

おはようございます。日本列島がめっきり冷えてきましたね。坂戸市では時間帯によっては0℃以下になることも……

「サムイな~」といわれると気温の話なのかギャグの話なのか。

「サムイっすねぇー」と言われたので「大丈夫、君は普段面白いよ」と答えたら慌てて「そっちじゃない!」と言われてしまいました。

日本語は難しいです。

 

さて本題の坐骨神経痛についてです。

来院される患者さんはもちろんですが中には治療家の方でも坐骨神経痛を病名だと思っている方もいらっしゃるのですが坐骨神経痛は病名ではありません。

坐骨神経痛とは「症状」なんです。

つまりどういうことかというと最も身近な病気である「風邪」で考えてみましょう。

風邪の症状というと

1咳

2発熱

3咽頭痛

4鼻水

5関節痛

などなど他にもありますがまあこれぐらいで。

咳や発熱だけでは風邪かどうかわかりませんよね。インフルエンザかもしれないし肺炎かもしれないしその他いろいろな病気が考えられます。

咳という病名ではないですよね。

症状だけでは何が原因なのかわからないので検査をして咳の原因、発熱の原因を調べたりといった医師の診察が必要になってくるわけです。

 

 

ではでは腰痛に戻りましょう。腰痛の症状はというと

1腰の痛み

2動作の制限

3足や太ももの痛み(関連痛)

4坐骨神経痛

こんなところでしょうか。これらは出たりでなかったりです。

さて4に坐骨神経痛が出てきましたがこの坐骨神経痛、原因は何なのか、調べないとわかりません。何の腰痛による坐骨神経痛なのかが大事になってきます。

脊柱管狭窄症かもしれないし椎間板ヘルニアかもしれないし。

咳も何か病気にかかっているから出るのであって坐骨神経痛も何か原因があって腰痛になっているから出るんです。

場合によっては腰に原因のない坐骨神経痛だってありえます。

腰痛や何かの原因があって坐骨神経痛の症状が出ているなら坐骨神経痛という病名ではちょっとおかしいですよね?

 

腰が痛い、足まで痛い。これをすべて坐骨神経痛。で片付けるのはあまりに乱暴です。

腰のどういう動きで痛いのか、いつから痛いのか、どのように痛いか、どこが痛いのか。

聞きたいことは山ほどあるし検査項目もいくつもあります。

我々、接骨院ではレントゲンは撮れないのでその代わり徒手検査(理学テスト)で何が原因かを探っていくのです。

当院でも「坐骨神経痛といわれました~」といった患者さんがいますが半分ぐらい違います。

逆に何も言われてない患者さんが脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアだったりもしました。

当院の検査や問診は特別なことは何一つありません。

教科書に書いてあるような基本的なことを一つ一つ確認しているだけなのです。

なのでどうしても初診時はお時間かかってしまいますので申し訳ないです。

ですが何の腰痛で何が悪いのか、治療していく上ではとても大事だと思っています。

インフルエンザなのに痛み止めを飲んでも効かないように症状にあった治療が大事なんです。

 

腰痛でお悩みの方、坂戸市若葉駅近くのめがね接骨院にお気軽にご相談ください。

ご来院の際は事前にご予約いただいた方がスムーズにご案内できますのでお電話いただけたらと思います。

増えてきた足首の捻挫

2017年12月11日

こんにちは、お久しぶりの更新となりました。

今年の冬は冷え込みが厳しくなりそうです。患者さんでも風邪が流行ってますがずいぶんと咳が長引く風邪が多いようです。

私も娘から移されたり娘に移したり風邪を渡し合ってます。

しっかり食べてしっかり休んで寒さ対策して風邪を治したいですね。

 

寒くなってくると何かと動きが鈍くなってくるものです。

車も最近のものはエンジンが良いのでエンジンをかけてすぐ走り出してもダメージがないとか免許の更新の際に教わりました。

ですが人間はそうはいきません。やっぱり寒ければ関節は固くなり温まるまで時間がかかります。

当院は腰痛が多いのですが最近は足首の捻挫の患者さんがちょこちょこ来ます。

バドミントンでジャンプの着地の際に捻ってしまったりバスケットであったりランニング中だったりです。

足首の捻挫はケガの中でもわりと身近なので軽く見られがちですが実は足首の捻挫で来院した患者さんは地味にドキリとしちゃうめがね👓です。

というのも捻挫で骨折も十分にありえるからです。というより足首周辺の骨折はだいたい盛大に捻挫したパターンです。

スポーツの最中のケガは特に日常生活よりも大きな力がかかります。それだけ強く捻ってしまいがち。

プロのスポーツ選手ならともかく一般人であれば捻挫に限らずケガは無理をせずしっかり治してからスポーツに復帰してほしいというのが医療従事者としての意見です。

再度、負傷して来院される患者さんに「だからまだやっちゃダメだって言ったのに・・・・・・」というのも気が引けますが仕方ありません。

 

当院での捻挫の施術は微弱電流を使って自己治癒力を高めて腫れや痛みを早期に引かせたり固定をして痛みが取れた後も後遺症として関節が緩まないようにします。

なにより一番の特徴は足関節の調整をします。

捻挫をするとレントゲンではわからない小さなズレが生じます。

関節は精密機械なのでその微小なズレが原因で力が入りにくかったり痛みが出たりします。

いつまでたっても足首の痛みが引かない場合は関節がちょっぴりズレてしまってるのかもしれません。

 

足首の捻挫、足の疲れには坂戸市、若葉駅近くのめがね接骨院にご相談ください。

追突事故による手足の痺れ

2017年11月16日

こんばんは、めがね👓です。

11月に入り天気が良い日もありますが寒気がドドーンと入ってきて風が冷たい日が増えましたね。

子供を保育園に連れて行くとき、ベビーカーでは寒いかも・・・・・・何かいい方法はないかなぁと思いながら朝の通勤をしています。

 

10月に追突事故による首と腰の痛みで来院された患者さん。

施術前は手に痺れと足の方にも痺れが出ていました。

最初はドクターの指示で接骨院などにはいかないで様子を見てくださいということでしたので当院に来院されたのは事故から2週間ほどたってからでした。

MRI検査をしても痺れの原因はわからなかったようです。

当院でも筋力検査、腱反射、知覚異常などを確認して若干の握力の低下はありましたけどもしっかりとギュっと握ってましたから正常の範囲内かなと思いました。

それから約一か月ほど施術をさせていただきました。

来院時に毎回「調子はいかがですか?」と聞いていますが最近、シビレを訴えることが減ってきて患者さん自身も最近は痺れがあまりないですよと教えてくれました。

ムチ打ちもそうですが腰の方も痺れが出てくると日常生活も大変ですし気になって仕方ありませんよね。

痺れが軽減するだけでも日常生活が楽になると思います。なので痺れが軽くなってくれたのはうれしい一言です。

でもここで油断せずしっかり根本的に治せるよう頑張って施術していこうと思います。

 

①頚部に対しては微弱電流治療器REBOXで筋の緊張が強い部分や筋連結をイメージして使用しました。

②腰部にはプロテックを使い痺れが出ている領域に微弱電流をかけていきました。

③そして関節の可動域の改善を目的で頚部、腰部にはPNFを使っていきました。

どうしても交通事故によるムチ打ちや腰痛は症状が重くなりがちですから少しでも早く症状が軽減するように通常であれば自費での治療になる根本治療を当院では交通事故の方には負担額0でやっています。

当院は他院と比べてここが違うポイントです!

電気をかけたりマッサージだけで終わり、診察と湿布だけで終わり、でなかなか症状が改善しない、変化していかないという方はぜひご相談ください。

交通事故によるムチ打ちや腰痛は示談後にも後々に響くことがあります。

しっかりと初期の段階で根本的に治療していくことが大事だと思っています。

ムチ打ち、腰痛、交通事故相談など坂戸市、若葉駅近くのめがね接骨院にお気軽にご相談ください。

玉突き事故の追突によるムチ打ち損傷

2017年10月27日

こんにちは、めがね👓です。

寒くなってきたので燗酒が美味しくなってきたのですが台風が週末に2週連続で来るのでロードバイクを買ったのに全然乗れないでいるので太っていく一方です。

 

今月も交通事故の患者さんが来院しました。

玉突き事故で患者さん先頭だったので追突された形になります。

修理費用の見積もりを聞いたら120万近くいくとか・・・・・・

車種にもよりますが修理費で50万以上の事故はちょっと大きい事故ですね。

損保会社さんからも少し大きな事故です。と言われていましたが症状を実際に拝見させていただいてその事故の大きさを実感しました。

頚部と腰部の痛みが主訴ですが両上肢、左下肢に痺れが出ています。

病院の方でMRIをとったようですが特に異常所見はないということで接骨院での施術もドクターから許可も出たようで当院で施術を開始していきました。

施術を開始してから症状が少しずつ緩解してきているようですがやはりシビレがでるほどのむち打ちは少し長い期間かかりがち。

トラックが追突してきたようですから大きな力がかかったのだと思います。

多くの接骨院が交通事故治療といっても電気をかけて数分のマッサージやもみ解しをするだけというところがほとんどだと思います。

当院では通常は保険外の施術となるプロテックや微弱電流治療器を使って一日でも早く症状が軽減するように時間もかけて施術していきます。

交通事故での負傷はそれだけ重症化しやすいです。来院いただいた患者さんが無理なく日常生活を送れるようにするには時間をかけてしっかり施術するのが当院のやり方です。

そして定期的にドクターの診察も受けていただいて経過を見ていくのが一番いいと思っています。

症状が治っていないのに無理やり3ケ月で治療を終了されてしまった、なんてお話も良くお聞きします。

そうならないためには医師の定期的な診察、そして施術をしている接骨院が損保会社さんへ医学的根拠のある説明をすることも大事です。

 

交通事故での治療はどのようにしたらいいのか、損保会社さんへの対応はどうしたらいいのか、普段から事故に合うわけではないのでわからないことだらけだと思います。

慰謝料についてや施術内容、損保会社さんへの対応も含めわからないことがありましたら坂戸市、若葉駅近くのめがね接骨院にお気軽にご相談ください。

 

太もものアザは肉離れのサイン(大腿部挫傷)

2017年10月16日

こんにちは、めがね👓です。

今日は45年ぶりに10月で15℃を下回るとの予報でした。15℃を下回ったかはわかりませんが冷えることは確かです。今夜は鍋にでもしようと朝から決めていました(笑)

キャベツ、長ネギ、ニラ、エノキ、肉団子でちょっとこってり鍋にします。ニンニクとショウガきかせたいですねぇ

 

ここ最近ですが、尻餅をつくように後ろに転倒し太ももを打ち付けて肉離れのようになってしまった症例が2例あったので日記にしようと思いました。

似たような症状って続きますね・・・・・・(苦笑)

1例目

階段で足を踏み外し尻餅をついて転倒。階段の角に太ももを打ち付けたようで皮下血腫(青アザ)があり硬結(しこり)もできていました。

肉離れの場合は陥凹といって断裂部分がへこみます。

陥凹はなく硬結のみでしたが皮下血腫が派手に出ていたので断裂していたのでしょう。

しばらく様子を見てほっておけばいいだろうと思っていたようですが時間ができたので以前通っていたこともあり当院に来院。

3日間、微弱電流を使い週末の連休開けの月曜日4診目には皮下血腫は小さく色も変化してきました。

 

2例目

ローラースケートをしていて尻餅をついて転倒。

その際に太もものちょっと外側あたりを打ち付けてしまったようです。

1例目も2例目も左右の違いはあれど場所はほぼ一緒。お尻と太ももの境目ですね。

1例目同様、微弱電流を使い現在、施術中です。

今日で3診目、皮下血腫に変化が現れこれから引いてくるんじゃないかなぁと。経過は順調です。

 

急性期の炎症が強い症状においても微弱電流治療器は大変効果的です。

当院で使っているREBOXはヨーロッパではスポーツの現場でも使われています。

肩こり腰痛だけでなくケガに対しても早期回復に適しています。

 

これから寒くなっていて筋肉がこわばってくるとつい動きが鈍くなってしまいます。

雨の日など足元が滑りやすくなっている時や急いでいるときほど転倒には気を付けて行動したいですね。

2例とも尾骨骨折がなくて本当に良かったです。

 

ケガのご相談は坂戸市若葉駅近くのめがね接骨院にお気軽にご相談ください。

居眠り運転で突っ込まれる交通事故

2017年09月11日

おはようございます。今日の坂戸市は昨日ほどではないですが暑くなりそうです。

今週は11日~15日までで16日土曜日はお休みをいただいて遅めの夏休み3日連休にさせていただきます。ご了承ください。

 

先週土曜日、いつも腰痛と足首の不調で通院している患者さん。

数日前に交通事故にあわれたようです。

対向車がセンターラインを越えて車の側面にぶつかってきて豪快にスピンしたようです。

相手は居眠り運転だったそうで・・・・・

車の修理費もかなりのもののようですし車体がスピンしたとなるとかなり首に負担になっていることが予想されやはり首の痛みと両太ももの違和感を訴えております。

 

8月末に患者さんが交通事故に、9月に一人新規で交通事故の患者さん、そして3人目の交通事故患者さんです。

この短い期間に3人とは交通事故に限らず嫌なことというのは続くものなんですね。

当院では整形外科へ定期的に診察していただきながら交通事故外傷の施術をしていくという形をとっています。

接骨院でも交通事故によるムチ打ち、腰の痛み、関節の痛みを施術していくことはできます。

そして当院では保険外治療の微弱電流治療器REBOXやプロテックなど症状に合わせて併用もしていきます。

もちろん早期回復を目指してのものなので患者さんの窓口負担は基本ありません。

交通事故によるムチ打ち、腰の痛み、関節の痛みなどでお悩みの方、坂戸市、若葉駅近くのめがね接骨院にお気軽にご相談ください。

相手方の損保会社さんへの対応、今後の流れ、施術の目安などお話させていただきます。


1 2 3 4 5 6 7 15